ぜろりん釣り日誌

釣り(主にバスフィッシング)に関してのブログ。オフシーズンは釣り道具紹介になりがち…。

ルアーカラーの選び方

こんにちは

ぜろりんです。

 

皆さんはルアーを買う際にカラーはどのように決めるでしょうか。

自分の好きな色で決めたり、よく行くポイントのベイトに合わせたカラーを選択したりするかと思います。

では実際にフィールドに赴いた際にはどのような基準でカラーを選択するでしょうか。

タダでさえ無数の種類が存在するルアーの中で、さらにカラーまで使い分けるのは中々難しいと感じるのではないでしょうか。

 

そこで今回は、ルアーカラーの使い分けに関して書いていこうと思います。

 

 

そもそもどんなカラーがあるのか

ルアーの基本となるカラー系統は

に分けられます。

ナチュラル系

ワカサギなど実際にいる魚を模したカラーリング。

f:id:basutazan:20210414213522p:plain

アピール系

チャートなどの派手なカラーリング。

f:id:basutazan:20210414213538p:plain

シルエット系

黒など影がしっかり出るカラーリング。

f:id:basutazan:20210414213626p:plain

 

あるルアーのカラーを系統別に抑えたいのであれば、最低3つ買えば各系統が揃うことになります。 

実際のところ、この3系統を網羅できるように揃えておけば、基本的にはそれ以上細かいカラーの違いは気にしなくても問題ないです。

  

カラーの考え方

実はルアーのカラーが本物の魚に似ているほどよく釣れるというわけではありません。

ここがルアーフィッシングの面白いところです。

例えば、本物そっくりのルアーでも反応しないような場所で、派手派手なルアーを使うと面白いように釣れることがあります。

なぜこのようなことが起こるのかに関して説明していきます。

 

そもそもカラーに関して重要なのは、

  1. バスが認識できるかどうか
  2. バスが見切ることがないかどうか

の2点です。

 

バスが認識できるかどうか

本物に近いルアーを使っているのに反応がないからそこにはバスが居ない」というわけではなく、「バスがそもそもルアーの存在に気づいていない」場合も多々あります。

このようなときには、バスが見つけやすいような派手なカラーやシルエットがくっきり出るカラーを選択すると面白いように反応してくれたりします。

 

カラー決めでまず考えないといけないのは、そのカラーでバスがルアーを発見できるかどうかです。

例えば、濁りのきついフィールドで本物のワカサギに似せたクリアカラーを選択しても、バスがルアーを見つけづらいことは明らかです。

このような場合には、シルエットがはっきりとでる黒系のルアーを使うことでバスがルアーを見つけやすくなり釣果に繋がります。

バスが見切ることがないかどうか

ただし注意したいのは、バスにしっかりルアーを見せてから喰わす釣りをする場合、あまりに本物の魚からかけ離れたカラーはマイナスに働くということです。

バスも全く色が識別できないわけではないので、よく見れば本物とルアーの色の違いに気づいてしまいます。

特に水質がクリアなフィールドではルアーがよく見えるので、バスが違和感を持つ確率が上がります。

ですので、基本的に水質がクリアなフィールドではナチュラル系のカラーを軸として使用することが多くなります。

 

 

カラーの使い分け

では、それぞれの系統のカラーをどのように使い分ければ良いのでしょうか。

その場所ではじめに投げるルアーのカラーは、水質をみて判断することが望ましいです。

判断の基準は簡単に言えば濁りがきついかどうかです。

クリアから濁りがきつくなるにつれて、ナチュラル系→アピール系→シルエット系の順番で優先度が上がっていきます。

 

水質がクリアなフィールドでは、バスからルアーが見えやすく、バスにルアーを見つけてもらうことは容易なため、いかにルアーを見切らせずにバイトに持ち込むかが勝負になります。

一方、濁りが入ってくるとバスがルアーを見切るかどうかよりも、いかにバスがルアーを見つけられるかが勝負になるため、アピール系やシルエット系でバスに見つけてもらうことを優先します。

このように水質によって軸となるカラーはある程度決まってきます。

軸となるカラーで全く反応しないときに、異なる系統のカラーに換えて探っていく形になります。

 

重要なのは、「水質によって軸となるカラーはあるが、いつでも最適とは限らない」ということを意識しておくことです。

簡単に言うと、「セオリーに囚われすぎるのは良くない」ということです。 

 

 

 

いかがだったでしょうか。

多少はカラー選びの参考になったでしょうか。

参考になったのであれば幸いです。